2024年12月11回目の更新
↓ ポイント切替については、コンデンサを使った切り替え方法にすべく、コントロールパネルに組み込んでいたのですが、いざ通電し動作確認するところで引っ掛かりました。ポイントマシンに通電しっぱなしになる現象が発生し、それを解消できないまま日が経過。このままでは「年末に1階部分作業完了」という期限に間に合わない状況になってきたので、やむなくKATOのポイントスイッチを使う方法に変更することにいたしました。せっかくコントロールパネルに組み込んだ関連する回路を撤去していきます。
↓ 3Pトグルスイッチの結線を順に取り外していきます。
↓ 3Pトグルスイッチを外したところは、このように穴が開いてしまいますが、ポイント名のテプラを貼ることで隠したいと思います。
↓ 代わりに使用するKATOのポイントスイッチ。以前入手していた、ユニトラックのセットに含まれていたものがいくつかありますので、それを活用します。
↓ それらの中には未開封のものもあったりします。今日はここまで。